当院について
病院長 挨拶
玖珠記念病院の院長に就任しました豊田 亮(とよだ りょう)です。3年前から玖珠記念病院に勤務しています。今後当院が目指すべき方向性につきまして自分なりに考えたことを、3つあげたいと思います。
① 内視鏡検査が受けられる病院であること
日本人の2人に1人ががんを発症しますが、その中でも上位を占めている大腸がんや胃がんは、早期の段階で発見し治療できれば完治します。症状がないから大丈夫だと思わずに、がん検診や内視鏡検査をぜひ受けていただきたいです。当院では安全で苦痛の少ない検査を心がけており、専門的な内視鏡治療も行っていますので、検査を受けた方には検査をして良かったと満足していただけると思っています。
② 地域の方に頼ってもらえる病院であること
かぜやけがなどの急性期疾患、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病、膝や腰の痛みなどの整形外科疾患。そのどれもが生活の質・QOLに関わるものであり、様々な病気に対応できなければいけません。当院で対応できることは患者さんの希望に沿ってしっかりと診療を行い、より高度な医療(精密検査や治療)が必要と判断した場合は専門医に迅速に紹介することが大切だと考えています。地域の方が健康で安心して暮らせるように支えていきたいと思います。
③ 人にやさしい病院であること
患者さんのことを思いやり、気持ちに寄り添って、やさしく接することが大切だと思っています。職員同士も、お互いの気持ちを思いやり、やさしく接することができるようになってもらいたいです。やさしい雰囲気に溢れた病院を目指したいと思います。
より良い病院となるように職員一同頑張っていきますので、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
医療法人啓燈会 玖珠記念病院
病院長 豊田 亮
概要
開設者 | 医療法人 啓燈会 |
管理者 | 河田 俊一郎 |
開設 | 平成29年12月14日 |
診療科目 | ・消化器外科 ・消化器内科 ・内科 ・リウマチ科 ・外科 ・リハビリテーション科 |
許可病床数 | 48床(内訳:一般病床24床、地域包括ケア病床24床) |
基本診療料の施設基準 | ・地域一般入院基本料1(13:1) ・地域一般入院料1 ・地域包括ケア入院医療管理料1 ・看護補助加算1 ・看護職員配置加算 ・看護補助者配置加算 ・診療録管理体制加算3 ・データ提出加算1 ・医療安全対策加算2 ・認知症ケア加算3 ・入退院支援加算2 ・医療DX推進体制整備加算 |
特掲診療料の施設基準 | ・検体検査管理加算2 ・CT撮影及びMRI撮影 ・麻酔管理料(1) ・がん治療連携指導料 ・運動器リハビリテーション料(2) ・脳血管疾患等リハビリテーション料(3) ・廃用症候群リハビリテーション料(3) ・在宅療養支援病院(3) ・在宅時医学総合管理料及び施設入居時医学総合管理料 ・医科点数表第2章第10部手術の通則の16に揚げる手術 ・入院ベースアップ評価料44 ・外来・在宅ベースアップ評価料(1) |
住所 | 〒879-4413 大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇633-2 [ Google Mapで見る ] |
電話番号 | 0973-72-1127 |
FAX番号 | 0973-72-1195 |
医師紹介
河田 俊一郎
日本外科学会 外科専門医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医
豊田 亮
日本内科学会 認定内科医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本ヘリコバクター学会認定医
塩川 左斗志
日本内科学会 総合内科専門医日本リウマチ学会 リウマチ専門医
診察時間 / 診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 診察室1 | 塩川 | 豊田 | 塩川 | 塩川 | 塩川 | ※1 |
診察室2 | 河田 | 河田 | 河田 | 豊田 | 河田 | ||
午後 | 診察 | 河田 | 河田 | 塩川 | 豊田 | 塩川 | 休診 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | X |
午後 14:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | X | X |
医療法人啓燈会 玖珠記念病院
〒879-4413 大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇633-2